天草Webの駅を始めて1ヶ月以上経ちました。
だいぶ操作にも慣れてきて、編集時のクセ(?)も少しずつわかってきました。

ところで、レイアウト設定でスタイルシートとHTMLが編集できますが、
スタイルシートを別に用意してそれを読み込ませる方法って
<ict:CssLink runat="server" />
という独自タグを取り除いて、代わりに
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="任意のスタイルシートのURL" />
って感じのタグを挿入してやればいいのかな?
  ↑
ダメ!絶対!! 追記:2014/01/29(詳しくはここ)


デザインをもっと大きく変更するにはこのへんの独自タグが結構影響してきそう。

ま、私の場合デザインを変更するにもデザインセンスがないので
元のテンプレートからあんまり変えない方が見やすくて無難なんですけどねw

javascriptも勉強せんといかんなぁ・・・

UI設計はアプリ開発でも苦手なんです・・・
前回、レイアウト変更しようとしたら・・・の記事を書いた時、
HTML編集してから適用したらって書いてましたが、
HTML編集しなくてもエラーは出るようですね。
ブラウザを変えて試してみましたが同じでした。

awerr002
こんなエラーが出たら[Alt]を押したまま[←]を押して戻ります。
そしたらレイアウトの設定画面に戻りますので左上の[保存する]を押すと変更した内容が保存されます。
  ここですね
    ↓
awerr003

とりあえず、不具合が修正されるまでこれで対応しましょう。
おそらく知っている人も多いかと思いますが、ハードコピーの方法を書きます。
他の記事でも同じですが、知ってる人は見てもためになりませんw
(そもそもためになってるのかも疑問ですがwww)

ハードコピーは出力情報をそのまま見れる形で保存したものです。

わかりにくいですね、出力情報=画面と考えてください。
ようはPCなんかの画面をキャプチャしてそのまま画像にして
保存したり印刷したりする事です。

画面コピーとかスクリーンショットとか言ったりもします。
好きなように呼んでいいんじゃないですかねw

ではそのハードコピーなんですがどうやればいいんでしょうか?
ここではWindowsとして話を進めます。
LinuxのGUI環境でも同じ方法でできたと思います。
(Macは使った事ないので知りません。どっかで[CMD]+[F7]か[F8]と見たような気がする)

まず、キーボードを見てください。
キーボードにもよりますが、右上付近に[PrintScreen]と書かれたキーがあると思います。
そのキーを押してみてください。
ノートPCの場合は左下付近にある[Fn]というキーがあると思いますがそのFnという文字と同じ色で
PrintScreenと書いてあるならば、[Fn]キーを押したまま[PrintScreen]のキーを押してください。

これでコピーが完了しました。

どこにコピーされたのでしょうか? → クリップボードです。
なので、ExcelやWordでもいいですし、アクセサリの中のペイントでもいいので
立ち上げて[Ctrl]+[V]で貼り付けてみてください。

あなたのPCの画面が画像として貼り付けられましたよね?

もし、ハードコピー用のユーティリティーなんかを常駐させている場合は直接プリンターへ
画面イメージが出力されたかもしれません。

さて、この場合はディスプレイに映っているものすべてがキャプチャされますが
特定のウィンドウだけをキャプチャしたい場合どうすればいいでしょうか。
まず、キャプチャしたいウィンドウを一番上にしてフォーカスを当てます(アクティブにします)
その状態で[Alt]キーを押したまま[PrintScreen]を押してください。
ノートの場合は[Fn]+[Alt]押したまま[PrintScreen]ですかね。
そしたらまたExcelでもWordでもペイントでもいいので貼り付けてみてください。

そのウィンドウだけがキャプチャされて貼り付けられましたよね?
こんな感じでw
amb001

さて、これが何の役に立つんでしょう?
PCで操作説明の資料を作る場合なんかはキャプチャ画像を使うとわかりやすいですね。
まぁ、PCで操作説明なんかの資料を作るような人は
画面コピーのやり方を知ってる人は多いと思いますが・・・

あと、エラーが発生した場合もその状態の画面を保存したりとか。

また、色んな設定した内容を記録するのにも設定内容を表示させてコピーすれば後で
設定しなおす場合なんかも便利です。

まぁ、それだけですけどねw

スマホなんかもスクリーンショットが保存できます。
iOSの場合は電源ボタンを押したままホームボタンを押すとシャッター音がして
スクリーンショットが保存されます。
Androidなんかはバージョンによって異なるようですが
4.0.xの場合は音量キーの↓と電源ボタンを同時に長押しで「カシャッ」と保存されます。
やりにくいですw

ただ、こういうキャプチャ画像はうっかり重要な情報を表示させたまま
ネットなんかに公開すると情報流出にもなりますので気をつけてください。

ネットや資料で使う場合は重要情報や変な情報が映りこんでないかをよく確認しないといけません。
もし、そういった情報が映りこんでいたらペイントや他の画像編集アプリなどでその部分を
塗りつぶしたりモザイクかけたりして隠しましょう

レイアウトを変更しようと、HTMLいじって適用を押したらこんなページが表示されて

エラーとなってしまいます。

awerr001

ただ、これが出ても実際は変更は適用されているようなのでレイアウト編集画面の

「保存する」を押せば反映されます。

保存するボタンが押せる画面にするにはブラウザの戻るボタンで戻れます・・・と言いたい所ですが

レイアウト編集画面ではメニューが消えてますのでボタンが押せません。

その場合は、Altキーを押したまま←キーを押すと戻れます。

 

レイアウト編集画面に無事に戻ってもレイアウトが変更されていませんが、

「保存する」を押すと反映されます。

マニアックな事はなるべく書かないようにしようと思ってますが

読み返してみると若干まだマニアック的な内容が多い気がするので

もう少し一般的な内容にして行きたいと思います。

 

さて、タイトルにある「アプリ」ですがスマホなんかの普及でよく聞くようになりました。

ところで「アプリって何だろう?」というのを考えた人はいないでしょうか?

なんとなくニュアンス的に意味を理解しているという人は多いと思います。

 

知ってる人も多いと思いますが、アプリとは「アプリケーションソフトウェア」の略です。

アプリケーション、聞いた事ありませんか?

アプリケーションを聞いた事なくてもソフトウェア(略してソフト)は聞いた事があると思います。

 

さて、ソフトウェア(ソフト)とは何でしょう?

パソコンなんかの本体や周辺機器のような物理的な機械を「ハードウェア」と言います。

これも略して「ハード」と言ったりします。

それに対して物理的な実体のない物(機械を制御するようなハードウェア上で動くもの?)を

ソフトウェアと言います。(うまく説明できない)

 

ようはハード(硬い)に対してソフト(柔らかい)という事なんでしょう。

 

ゲームなんかでもプレステやWiiやDSのような本体を「ハード」

ゲームを「ゲームソフト」と言ったりしますね。

ゲームは光ディスクやカートリッジで販売されていますが

実際は中に入っているデータ(プログラム)を購入するのが目的であって

それが記録されている光ディスクやカートリッジそのものが目的ではありません。

なので、ダウンロードできるんであればわざわざそういった記録媒体がなくても

ゲームをする事ができます。

 

さて、ここまで説明してわけがわからなくなりました。

じゃあアプリソフトって同じ意味なの?って事です。

まぁ、間違いではないかもしれません・・・が、使い所によっては違うかもしれません。

 

ソフトウェア(ソフト)というのはハードウェア上で動くものです。

つまり、WindowsやOS X、LinuxなんかのOS(オペレーティングシステム)を基本ソフトウェア

WordやExcelなんかのOS上で動くものを応用ソフトウェア

ネットワーク機器やテレビやビデオなんかの電子機器に入っているものはファームウェア、

などと言ったりしますが、これらも含めて全て「ソフトウェア」になります。

もちろんスマートフォンなんかのOSであるAndroidやiOSなんかも含まれます。

 

じゃあアプリケーション(アプリ)っていうのは何でしょうか?

アプリは上で書いたもののうち「応用ソフトウェア」に当たるものを指します。

つまり、WindowsなんかのPCで例えるならば、WordやExcelといった

何か特定の目的のために使うソフトウェアです。

更に言うならば、メッセージや無料通話が可能なSkypeや

有名な画像編集ソフトであるAdobe Photoshop、インターネットを見る時のブラウザ

(IE、FireFox、Chrome、Opera、Safari など)もそうです。

 

なのでソフトウェア(ソフト)と言うよりアプリケーション(アプリ)と言った方が

意味が明確ですね。

 

例えるならと言うか、牛肉と言うかの違いみたいなものです。(?)

 

スマホとかでは「アプリ」が定着してますがPCでは「ソフト」の方が定着している気がします・・・

まぁOSにインストールするソフトはアプリとしか言いようがない気がするのでいいんでしょうね。

・・・たぶん。

 

あ、スマホでは「ゲームアプリ」って言うのに専用ゲーム機は「ゲームソフト」って言うよね。

 

ま、結論としては意味が通じればいいんですよw

前へ  11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次へ ]      97件中 71-75件