正月前の 凪ぎ
今日は 風も あまりなく
7時前 出て 最初の ポイントへ
まず ジギング してみるが 反応なし タイラバ も ウンともスンとも
ちがう ポイントに行った 僚船 に 電話してみるが 昨日は 釣れたみたい
今日は まだ潮動かないんで 当りもない 状況
で 40分 かけて 移動
着いたころは 潮も動き出していたが
ショートバイト ばかり
たまに
アオナ ガラ
沈黙の 時間すぎ 突然 鯛の 当り でかい
しかーし
痛恨の 針折れ
続いて 連続の 大物の当り
なんと 2回目の針折れ 嫌に なった
その後 潮行かんようになり 帰るか 夕方まで ねばるか・・・
ガラカブじゃ 正月魚ならんし 下げ潮も 釣ることに
3時頃 やっと本命
60 切る位
その後 5時位まで 粘るが 当りもない状況 で 終了
針折れ の 原因 は ? 小針 ?
やっぱ 今ばやりの スライド か (昔からつくっていたがよくバラシていたような・)
とりあえず次回は使ってみるか