昨日から イサキ釣りの予定で 朝7時ジャスト出港

 

少々 風きつめ

イサキ狙い

船も まだあまり多くなく 思い通りの ポイントへ

 

 

日曜で 小潮 波も穏やか 

 

 

イサキのポイントには 地元の じ様 の 1隻のみ (今のところ)

 

 

下げ潮が行っている 時に イサキの アタリ 連発 水深70mくらい

 

 

やっぱイサキの アタリは明確で気持ちいい 

 

 

潮 止まって 深場へ 移動 90~100m 位 で ぽつぽつ

 

 

上げに変わったら ガラカブ のみで イサキ どっかへ 行ってしまったので

 

 

ポイント移動  上げ潮のうちは たまに かかって来るくらいで 辛抱の時間が

 

 

14時 過ぎから また 食い出し とうとう 夕方まで 最後のイサキが 針飲み込んで いたので

 

 

ハリスから切って また 道具作るのも 面倒なので終了 17時

 

針飲み込んだ 魚は その場で絞めて 神経絞めまで やれば 旨い刺身に

その他の釣果

なることは わかってはいるが めんどくせー

 

 

大量の ガラカブ どーしよー

 

今日の釣果 20数匹 700~300g ってとこ

本命
これから 初夏にかけて 数も 型も のばせる だろうから たのしみ

 

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)