今週 月曜日から 金曜日まで 苓明高校の1年生に 

 

読み聞かせを しましたよ(*^_^*)

 

「花さき山」「半日村」を読みました。

 

朝の読み聞かせ! 生徒さん達 とっても静かでした。

 

苓明高校の HP トピックスに載っています。

キーワード: india
コメント(2件)
1   いいですね~
苓明高校の生徒さんはいいですね~
朝から集中力が高まるんじゃないですか
ところで「半日村」てどんな話でしょうかね?
興味湧きますね
楽星人 URL 2011年10月22日 13時57分43秒     
2   楽星人さ~ん
斎藤隆介作 滝平次郎絵 の物語です。

村は 山にかこまれていて 日が当たるのが少ないので
寒い中 田んぼの稲は 水の中で がまんしていますがお米はどの村より 半分しかとれません。

半日村の 人は やせています。日が落ちると、
子供も はしゃぐのを・・・
鳥は歌うのを・・・花は笑うのを・・・やめてしまいます。
ある日 一平という男の子が山に登り てっぺんの土を袋に詰めて 前の湖に埋めます。
何年も何年もかかって 村の裏にある山を崩して 湖に埋め・・・村に 日が当たるようにするのです。

良いおはなしで~す。
mimiko URL 2011年10月22日 16時01分26秒     

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)