今日、話をしていて 思いました。

 

わたしたちが 活動している 場所は 「人が人を売る」ところです。

 

幼い子供も います。ネパール、アフガニスタン バングラディッシュ インドの寒村

貧しさのために売られてきます。

 

http://india-kindergarten.org/ この子は4歳!

父親に売られてしまいました。

 

 

キーワード: india
コメント(8件)
1   売る・・・
なんだろう…
なんと言ってよいか分かりませんが
私たちには信じられない事なので。

こんなにも違うのかというのが
真っ先に感じた事でした。
売られるって…><

ミセスジョン URL 2011年07月25日 20時59分25秒     
2   日本て、恵まれてますね!
日本人は、恵まれてますね。

でも、生活水準が高すぎる

と思うんです。

お金に、振り回されている感じが

します。・・・

日本製の商品も少ないし・・・

saien URL 2011年07月25日 22時51分04秒     
3   かつて日本も・・・
 こんばんは<(_ _)>
なんだか・・・悲しいですね・・・
国境なんか無いんだったら・・・
天草で育ててあげたいです・・・
みんな生きて行く為の手段なんでしょうが(-_-)
日本にもそう言う歴史がありますから・・・
なんとか、出来る限りの事をしてあげれたらと思います。
みんなの会長 2011年07月26日 00時44分37秒     
4   ミセスジョンさんへ
信じられないことですよね!
でも、現実なのです。自分が日本で 普通の生活ができている・・・そのことは、あの子たちにとっては 信じられないこと なのかもしれません。

そのことに負い目を感じることはない!と思った時もありました。思うこと自体 苦しい時がありました。

知ってしまって、黙って通り過ぎることができない自分でしたが 何もできない自分が苦しいと・・・。

自分が自分らしく 一生懸命生きることが あの子たちのためになる そう思うことにしています。

mimiko URL 2011年07月26日 05時54分21秒     
5   saienさんへ
本当に わたしたちは恵まれています、と思います。
価値観の基準が お金でであり、お金が働いて得られる基準も定められています。生活の基礎基盤が 成熟しています、と思います。

ある程度お金が 生活の水準をきめてしまう世界に暮らしています。
お金に振り回されない 精神性を望みますが、まだまだできません。

北御門 二郎先生は、農業が 一番罪がない といっておられて 農場に従事しながら トルストイを訳されました。
そのように生きていきたいと懇願しつつ 今のところ(いや当分は)できません。

子どもピーマンのウインナ―詰め(*^_^*)おいしかったです。口一杯頬張りました。幸せでした。
mimiko URL 2011年07月26日 06時05分00秒     
6   みんなの会長さんへ
日本の歴史から わたしの 「旅」は始まりました。

伝三郎さん を、尋ねて マダガスカルへも行きました。
日本人の心意気を 感じました。天草人のたくましさに脱帽しました。

時代が変わり 日本人が 世界を闊歩した頃と、比べ物にならないくらいに 人の欲が 渦巻いていて 科学や世界が発展した分 貧しく暮らす人々に しわ寄せがあるように感じます。

身を売ることは、彼女たちにとって 生活なのですが、
そのような生活 また、貧しさからの 脱却は 教育であると考えます。
教育が受けられり環境に あの子どもたちを 置きたいと願います。
しばらくは日本とインド往復! 年に1,2度ですが、日本での活動にも力を入れたいと思います。

ありがとうございます。
mimiko URL 2011年07月26日 06時14分12秒     
7   胸が痛いです。
4歳の子供。うちの娘と同じ歳です。
人が人を売ること。確かにある厳しい現実ですが、つい見ないように考えないようにしてしまいます。あまりにつらくて。たまたま恵まれた環境に生まれただけ。同じ状況に私がいたなら生きるために同じ事をしていたと。

本当にそうですね。教育の力は大きいと思います。
とても時間のかかる大変なお仕事だと思いますが、mimikoさんの取り組まれていること、心から尊敬します!!
ショコラ 2011年07月26日 16時50分36秒     
8   ショコラさんへ
ありがとうございます。
感じて下さるだけで ありがたいと思います。

現実です。そのことをわたしは知っています。
ゲージのことも、子供たちがどのような環境にいるかも・・。
一歩足を踏み入れれば、ダニが一斉にわたしの足に噛みつきます。赤い斑点になります。わたしはその場所に1週間います。でも その子どもたちは 一生をその場所で暮らします。

何としても教育を受けさせたいと願います。
 
mimiko URL 2011年07月26日 21時37分17秒     

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)