昨日から秋が来たかのような涼しさです。
このまま秋に突入?なんてことはないのかなあ?
始まった瞬間から早く終わればいいのに!!と思っていた夏休みも、気が付けばあと10日たらず。。。
管理人宅の子どもたちも慌てることなく宿題は進んでいるようです。
慌てたのは管理人だけ。
6月26日UPした管理人のブログ上で宣言してしまった手前?やらなければならない管理人の宿題を昨日やりました。↓ ↓ 水切り絵
6月26日(水)に下津浦地区コミュニティセンターで『水切り絵教室』が開催されました。
途中から参加した管理人、↓ ↓ その時に時間内にできた作品はこちら。
その日のブログには、夏休み中に↑ この作品を仕上げることと、その日の冒頭にUPしたカンナの花を題材に1枚つくりあげられたらいいかな?と書いておりました。
必要なものはハガキ・糊・筆・水・新聞紙。
いいなあと思った新聞紙は取っておきました。
そういった前準備はよかったのですが、”ノリとセンスと根気?”が足りませんでしたo┤*´Д`*├o
水切り絵教室でつくった作品を仕上げるどころか、楽しんでやる!というよりもブログ上で”夏休みの宿題としてやる!”と言うた手前、やらなければならない!!という気持ちだけでした( ̄Д ̄;;
小学生のころにあった『夏休みのとも』という宿題をやっている時のような気持ちでした。
わかりやすい簡単なページは夏休みの最初のころにどんどん進められるのに、わからないページはいつまでもやらずに、夏休みの終わりごろに半べそをかきながら仕上げる?そんな感覚でしたねー。
冒頭の作品がカンナの花に見えるか見えないか?カンナには見えないけど、一応花には見えるよ!?といった感じでしょうかね?
筆ペンで上の方に『カンナの花のつもり』と書いておこうか?と長女に聞いた。
『ウケ狙いか?』と言われたのでやめました。
真剣にやってあのクオリティなのですΣ( ̄ε ̄;|||・・・
もう旬でもないカンナの花を題材にしましたが、気が付くと今はこんな季節の花が咲いています。
百日紅(ヒャクジツコウ)さるすべり→元禄時代の園芸書『花譜』に紅花が100日間咲くと説明があったそうです。
別名⇒猿滑・・・猿が登ろうとしても滑ってしまうことからこのように呼ばれているようです。
管理人は後者の猿滑という意味と呼び方しか今日まで知りませんでした“〆(゚_゚*)フムフム
昨日は、やらされている感いっぱいで宿題をしましたが、いろいろなものを題材にやってみるのもいいかな?なんていう気持ちは今は少しだけあります(笑)
残すところあと10日たらずの夏休みですが、お盆明けの最初の月曜日!
そうです!!本日から下津浦の子どもたちは秋祭りに向け太鼓踊りの練習がはじまります!!
宿題は早めに終わらせた方がいいですぞー~!!