皆さんこんにちは♪
一昨日でしたでしょうか?梅雨明けしましたね!蒸し暑いのなんのって。。。
夏休みが始まって1週間が経とうとしています。
まだ1週間。。。ε-(´・`) フー
管理人、長男の学童のためいつもより少しばかり早起しています。
今朝は、出る時になって『帽子がない。。。』
いつも掛けているところにない!実家にも朝から寄ってみたがない!!
そういえば、昨日帰るときにかぶってなかったような?
本人はかぶって帰ってきたと言い張る。
いや?かぶってなかった気がする。
いちかばちか送り届けてから聞いてみた。すでに早く来ていたお友達が帽子を持って駆け寄ってきた。
ほらね?と言わんばかりに長男をガン見し、朝からひと騒動だったな。。。と、なんでこんなテレッとしているのか?と思っていた。
昨日は管理人、自分がお昼を食べている時にふと思いだした!?
そういえば、朝からチンッ!した冷食のミニグラタンをレンジから出した覚えがないぞ?
長男のお弁当を詰めた時にどおりで、ちょっと今日はお弁当箱スカスカしとるなあ~と思いながら見栄えが良くなるようにバランスよく整えた(笑)
テレッとしているのはDNAだったのかと納得。
ところで、昔から電子レンジで温めることを『レンジでチン!』とか、略して『チンする』などど言いますよね?
それは、最初に電子レンジという画期的な電化製品が出始めたころ、電子レンジは出来上がった時のお知らせとしてチンッ!と鳴ってましたよね?そこからきているのでしょうかね?
※昨日、レンジは管理人に”はよ中身ば取りださんか!!ピピピ。。。”と何度も合図をしていたはずなのに、いつまっでん気づかないのであきらめてピピピと鳴らすのを止めた。
レンジでチンッ!と同じことでしょうか?管理人の母親は紙オムツ全般を『パンパース』と総称のように呼んでいた。あくまでもメーカーさんの種類の1つなんですけどね。
これも紙オムツが最初に出たのがそれだったからでしょうか?
さらに管理人の母親、この時期は夏野菜が豊富で、時々野菜を持たせてくれるのだが、管理人は荷造ってないと『今日はよか』ともらって行かないことがある。ほかからも頂いていて困ってないからという場合もある。
オクラがキレイだったので『買ってきたけんよか』と言おうものなら、『なし、家にあっとば買うてくるとか!\(*`∧´)/』と怒られる。あまりにももらって帰らなかったからなのか昨日とうとう次女がとばっちりをくらう。
プールの帰りに実家に置いていた自転車に乗って帰ろうとしたところ『おばあちゃんからオクラば持って行けと言われたけど(自転車のかごにはプールバッグでいっぱいいっぱいで)入りきらんけん無理て言うたとに、トマトば持たせらした(^_^;)』とわざわざ連絡がありました。
それを聞いてさすがに昨日もらいにいきました(゚ー゚;Aアセアセ
オクラ、トマトなどお弁当の色味にとてもありがたい。
子どものお弁当は、全部を冷食に頼らないように、せめて半分は自分で作ったものを!!と心がけているが、大人の分だけだと『あるもんでよか!』となりませんか?
これがお弁当ではなく、家で自分一人だったりするとなおさらそういう風になりがちではありませんか?
ということで、前置きが長くなりましたが、7月24日(水)、下津浦地区コミュニティセンターにおいて、中央保健センターから講師をお招きし、簡略な食事(低栄養)の食習慣を調和のとれた豊かな食生活に改善することを目的とする『高齢者の低栄養改善教室』が開催されました。
地域住民20名あまりの方が料理と食に関するお話を真剣に聴いていらっしゃいました。
その間、調理室では食生活改善推進委員下津浦支部の皆さんと、地区振興会福祉生活部会の皆さんで、旬な野菜を使って美味しい食事を作ってくださいました。
↓ ↓ 今回のメニュー♪ おいしそうですねv(。・・。)
準備が整ったところでいただきます♪
この暑さで食欲が落ちてしまう方もいらっしゃるでしょうね?
管理人、まさに今朝はお弁当づくりにひまいって(時間かかって)朝食をまともに食べていません。
頭も働かなければ、力も入らない。。。
いかに食事が大切か、身をもって知ったところです。
幸い、今は夏野菜が豊富です。
『あるもんでよか~』もいいのですが、ちょっとひと手間かけて低栄養防止に心がけましょう!!