皆さんこんにちは♪
不本意ながら前回の更新から15日も空いてしまいました(^_^;)
言い訳がましいですが、少なくとも昨日、本日の午前中までは振興会便り作成に追われていまして。。。
言い訳ばかりするのもなんですので、まとまりつかないであろう?本日のブログをお楽しみください(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
2月4日から開催しております雛人形展ですが、本日付のご来場者数はのべ120名を超え、昨年の総来場者数に追いつく勢いです。
一昨年、鬼池の雛人形展を見に行き、大変刺激を受け、下津浦でも福祉生活部会の方を中心にひなまつり協力隊の協力を得て、吊るし飾りなどの製作に取り組んできました。
実は本日のお昼に聞いたばかりの話ですが、先日鬼池の雛人形展を見に行かれた方が、別のご来場者の会話の中で『この間、下津浦のば見てきたばってん、あそこんともよかもんね~』と聞こえてきたそうですよ!
↓ ↓ こちらは八代の雛人形展の写真です★
更なる向上を目指し先日、福祉生活部会の方々を中心に八代の雛人形展の視察研修に行ってきました♪
細やかな千代紙でできた人形や、このようなものまで利用できるの!?といった驚きがありました。
今回の視察研修で学んだことを活かして今後に繫げていけたらと思います。
本日のタイトルは『多様性を求めて』 (※多様性・・・幅広く性質の異なる群が存在すること)
2月9日から、あさって22日まで、大阪府門真市在住の松尾祐佳さん(22歳の大学生)があまくさ夢有ランドに農業体験に来られています♪
↓ ↓ こちらは先日、フットパスに参加された時の写真です
ふるさとワーキングホリデーに参加された理由は”参加することで新たな価値観をみつけ、これからの生活の中で活かしていければ”との想いで参加されました。(松尾さんの想いをずいぶんと端折って書きましたが・・・)
今朝は、下津浦のビニールハウスの中でトウモロコシの種まき作業を体験されました★
22歳の若さにしてしっかりした考えを持たれている松尾さんに反し?これでよいのか?管理人( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン
↑ ↑ この後管理人も、多様性を求めて?トウモロコシの種植えを体験させていただきました。
芽が出てこなくても?管理人のせいではない。。。
植えてみるか?と管理人に種を渡された方のせいですゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
いつもの管理人の調子がやっと出てきたようです!!
本日はネタは豊富です!!ただ、まとまりがないだけで・・・
多様性の使い方の意味がちがうようですが、本日のブログも多様性を求めてあとふたつほど。
先週末、有明中学校では授業参観があり、今年15歳になる管理人の長女たち2年生は立志式を行いました。
それに伴い、1ヶ月前に親から子に対し手紙を書きました。
文章が苦にならない管理人は一番乗りで提出!! なんの自慢か?(笑)
保育園や小学校で成長過程の記録を書くことはあっても、いち一人の人間として娘に手紙を書いたのは初めてでした。鉛筆で下書きを一文字書いたところで、それを辞めてペンでぶっつけ本番で思いのたけを綴りました。
立志式ではその手紙に対しての返事をもらいました。
こんなふうに想っていてくれたのか?と感動したのもつかの間・・・相変わらず
管理人・・・『はよ、風呂入れ』
娘・・・『わかっとるし!!』
管理人・・・『なんで靴下、自分で揉み洗いせんと?』 『なんで水筒、自分で洗わんと?』
日々そんなやりとりの繰り返しである。
↓ ↓ 久々に浦和小学校卒業生で写真を撮りましたパシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)
それぞれの座右の銘を誰一人かぶる事のない四文字熟語で発表しました。
長女のことばは、”意志がしっかりしていて、思い切って事を行うさま”を意味する言葉です。
意志をしっかり持ち、靴下の揉み洗いは自分でしてほしいものである( ̄ω ̄;)
今年の初めに抱負も聞いてるので、心配せずとも今年もいろいろやってくれるであろう・・・と思っています。
本日の最後はこれです!! ↓ ↓
本日、社会福祉協議会(有明)主催の、75歳以上の1人暮らしの弁当づくりが行われました。
一人ひとりの栄養のことを考えてつくられた愛情弁当が対象者のお宅へ届けられました♪
今回もご協力くださったのは食生活改善推進協議会(下津浦)、給食ボランティアの皆さんです♪
皆さんの心温まる活動に感謝です<(_ _*)>
本日は多様性を求めて?書いたつもりですが、更新が空き過ぎて締めがいつもの調子がでませんでした(*_ _)人ゴメンナサイ