夏至(げし)それは・・・

一年中で一番昼が長い日。

現在広まっている定気法では太陽黄経が90度のときで6月22日ごろ。

暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とし、日のほうは

夏至日(げしび)と呼ぶ。恒気法では冬至から1/2年(約182.62日)後で

6月22日ごろ。期間としての意味もあり、この日から、次の節気の小暑

前日までである。」(出典:ウィキペディアより)

 

 

 

小田床漁港海岸で、職業柄、夕陽の写真を撮ることがよくあります。

季節毎に様々に変化する夕陽は、美しくもあり幻想的でもあります。

 

同じ場所で、今年の2月と6月に撮った夕陽の写真がありますので、ご覧下さい。

 

 

 

まずは、2月22日18:00に撮った写真です。

 

IMG_3451 

 

 

 

そして…6月23日19:10頃に撮った写真。

 

DSCN0097 

 

 

2つの写真で、大きく違う点がひとつあります…わかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、沈む位置が違うのです!

防波堤から西に向けて撮っていますが(当たり前ですが)、2月は南寄り、

6月の夏至は北寄りの方向となっています。地磯の位置が証明していますね。

 

 

     小田床漁港を西(正面)に見て南側、北側の地磯を入れた写真

小田床海岸線合成 

 

 

同じような風景でも、季節毎に変化があるということは、なんだか素晴らしいですね。

私たちの住む天草は、本当に美しい場所なんだなぁと実感します。

 

そして…誇らしい気持ちになりました。

 

 

こざとこアーカイブズへ戻る

 

 

 

キーワード: 夏至 小田床漁港
コメント(2件)
1   夕日いいですね(^^)
 おはようございます<(_ _)>
同じ夕日でも写真で見ると
ずいぶん違うものなんですね(;O;)
梅雨明けと思いきや…
7月に入ったとたん…曇り空ですもんね(+o+)
しばらく夏の夕日はお預けみたいですね。
みんなの会長 URL 2011年07月02日 06時30分38秒     
2   みんなの会長さんへ
梅雨明けしないですね(++)

来週も、どうやら曇りと雨が続きそうですね。


趣味(釣り)も兼ねてよく海に行きますが、寒い時も
暑い時も毎日、海の顔が違います。

季節・時間・天候などの変化にもよりますが、
その時々で、荒々しかったり、穏やかだったり、
夕陽を反射してゴールドのラインがはいたっり、
ほんと、いろいろな顔をのぞかせてくれるので、
そのたびに、カメラに収めておきたくなりますね。

早く、今年の夏の夕陽を写真に収めたいですね。
こみゅ 2011年07月02日 23時53分24秒     

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)