3月29日に「さくらウォーキング」を開催しました。
一町田地区コミュニティーセンターをスタート・ゴール
一町田川河川敷の6キロコースをさくらを見ながらウォーキングしました。
今年は先着200名で、当日のキャンセルは有りましたが185名の参加者でした。
遠くは熊本市から河浦町外からの参加者が多く、天候に恵まれ、さくらの花も
沢山咲き「最高の一日に」なったのではないでしょうか
参加いただいた皆様有難うございました。
全国的に桜の木は老木になり、一町田のさくらも例外では有りません。
これからもさくらを楽しんでいただくための対策を考えなけらば
ならないと感じでいます。
🌸🌸また、来年おまちしています~🌸🌸
合津会長挨拶

健康チェックコーナー準備万端❣

受付担当は地域づくり部会の女性です、大忙しです
歩く前に健康チェック!
血管年齢? 血圧? 大丈夫ですか?
河浦病院他医療関係の皆さんお世話になりました。

健康推進員さんと一緒に準備体操です。

さあ~出発で~す。

コレジヨ公園を過ぎで馬場橋方面へ
ふれあい橋

馬場橋から一町田橋へ

楽しんでますか?

まだまだ

まだまだ

一町田橋からバイパス方面へ

ゴール後は抽選会

保冷バッグ? 浦河町の賞品かな
なんだろう?
浦河町の日高昆布 水炊きのだしに!

自治会の皆さん駐車場の誘導お疲れ様でした。
2025年04月10日更新