今日は保育園月1回の「弁当日」でした(*^_^*)
昨日晩ごはんばつくりよったらマメ子が、
「サンタさんの弁当にして~!」ちゅ言うてきました。
「サンタさんはこんまえ作ったもね?
明日は”花かっぱ”にしようちゅ思いよるばってん(^皿^)」ちゅ
あたしが言いました。
つけくわえて、
「上手にしーきるかわからんばってん…
失敗したらごめんね」ちゅ…
そしたら、マメ子は…
「ぐちゃぐちゃでもよかよ!我慢するけん!!」ちゅ
言いました(笑)
3才の子ーが気ーつこうて…
ありがとね(*^。^*)
そして
あたしが晩ごはん作りよる横で、
マメ子はぽぽちゃんに弁当作り!
「明日ぽぽちゃん弁当日やっとさねぇ~
ばってん、できっとの1時間かかっとさ~」ちゅ
1人ぶつぶつ言いながらままごとしよるマメ子(^O^)
おもしっかったです♪
さぁ、今日の弁当は…
ちょっとたよりなか花かっぱばってん、
マメ子は喜んでくれました(^u^)v
帰りの車の中で、ピカピカの弁当箱ばみしてくれ、
「おいしかったよ!」と。
ばってん、よーっと覗いてみろば
ご飯粒が2つ…
「あ!飯粒のあった(^皿^)」ちゅ
反省しよったマメ子です(笑)
来月は何弁当にしようかな…