先日、我が家に届いてからというもの・・

 

 

 

 

 

 

完全に盆栽と化している、ソルティガ6000GT

 

 

 

 

 

 

 

眺めながら色々と妄想を繰り返しておりましたが、、

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやくラインシステムの事も思い出し、実験してみました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というのも、今回これ↓を使ってみたいのです。。。

 

 

 

 

 

SSアシスト 

 

MORRIS バリバス SSアシスト

 

 

 

 

 

 

 

 

ナイロンとポリアリレートの複合糸です。(⌒▽⌒)

 

 

 

 

 

 

 

よく見かける奴では、「シーハンター」なんかがそれですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この超強力糸を、「大きなお魚」を狙う際、根ズレ対策として

 

 

 

 

 

 

メインPEとリーダーの間にスペーサーとして入れる訳です。

 

 

 

 

 

 

(あのDVDで、UZUの新名氏も使っておられたので・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし今まで使った事がまったく無い素材のため・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

PEとSS、またリーダーと、それぞれの結束に不安が・・(-_-;

 

 

 

 

 

 

 

ということで、実際にノットを編み、引きちぎってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラインの実験 

 

こーんな感じで何かに結び、途中にドラグチェッカーを挟んで・・

 

 

 

 

 

 

 

えいやーっと、渾身の力で引きちぎります。(ノ-_-)ノ★

 

 

 

 

 

 

 

今回、PEは8本擦りの6号、結束は普通のFGノットです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは・・・  グググ・・・・ (`⌒´)>-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラグ値が10kgを超えた辺りで、痛さで手が持たなくなり・・

 

 

 

 

 

棒に巻きつけて更に引っ張ります。(多少危険です。。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グイーン ・・・(〇o〇;)   ブチッ!!★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テスト結果 

 

 

はい切れました。(_ _) 予想通りノットのギリ上で切れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラグ値は・・最大の15kgを振り切っており・・実測不可能。(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりやるとドラグチェッカー壊れます。。( ▽|||)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

適正なドラグ値は、ライン強度×1/3~1/2(kg)なんだそーです・・・

 

 

 

 

 

 

 

つーことは今回PE6号で最大37kgなので・・12~18kgくらい。

 

 

 

 

 

 

 

 

結束で強度が落ちたとしても、だいだいそのくらいを超えた

 

 

 

 

 

 

あたりで切れたと思われます。(~ヘ~;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁそこまで強いドラグ設定はそもそもしないので・・合格範囲か?

 

 

 

 

 

 

 

あとは何回か切ってみて、平均的に同じようであれば大丈夫!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残す課題は・・・

 

 

 

 

 

他の結束ではどうなのよ?

 

 

 

 

実際にスピニングタックルで投げ、どこにトラブルが出るか?

 

 

 

 

どのくらい飛距離が出せるか?

 

 

 

 

リーダーとの結束は?太さは?

 

 

 

 

 

 

現場で悩むのは嫌なので・・色々やる事がいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・ 完全にマニアック妄想族です。"r(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

キーワード: 釣り ラインシステム
コメント(2件)
1   no title
ノットは悩むところですねぇ~
メインラインが80lb以上であればリーダーはやはり100lb超ですかね!?
友人はボビンで最近流行りのPRノットで組んでいますが・・・やっぱ最強と言うだけに強いみたいです(汗)
私は専らノーネームノット(改)でやってます(笑)
「改」って言っても巻き付け回数を普段の8~10回から倍の20~25回巻きに変更して、グローブ付けて思いっきり締め込むだけですが(汗)
いつも悩むのはキャスティング時のリーダーの長さ!シーバスの癖でノットをガイドに通したくないと短いし・・・けどノットをリールに巻き込みたくないし・・・。
ジギングの際は3広位を基準にしていますが・・・。
タッキーさんはキャスティングでリーダーの長さどの位にしていますか?
天9316 2011年02月25日 19時03分07秒     
2   天9316さん☆
ノットとリーダーはホントに悩みますよね。(~ヘ~;)
特に今回のような「掛けたことの無い魚」用のは更に想像もつかないので・・
リーダー(バイト)はフロロの100lb、もしくはナイロンの130lbくらいを考えてます。それ以上を使うというのもあるようですが・・・ビビリなもので(汗)(^^;
PR、やっぱ強いんですね!!ボビンでクルクルするやつですよね!!試した事が無いんですが、ノット部分の長さは特に気にならないんでしょうか??私はなんとなく全てFG派ですが・・(笑)用途に応じて改良の余地があると思うので、今度勉強してみます!!

リーダーの長さは、私も一番悩むところです。悩みすぎて、最近は割り切ってトラブルが出にくい事を重視してます。(笑)
軽めを投げる、また飛距離最重視の時はトップからノットが出るくらい(1ヒロ)
重めを投げる、また根ズレがある時はリールのすぐ上にノットがくるくらい(10ftロッドだと3ヒロ弱)
投げはペンデュラムです。私もスプールにリーダーをあまり入れたくない派です。。。
ノットがガイドに入るよりも、入らない方がやっぱりトラブルは少ないと思うので・・オフショアの時は出してる時が多いです。
でもダイビング系の水面飛び出しは、リーダーの太さや長さで抑えられるらしいですが・・・どうなんでしょうか?
長さによって、食いが変わるのかどうか??自分は掛けた事が少ないので、どっちが良いのか比べられず・・・(涙)今のところはそんな感じです~(^_^;)
管理人 2011年02月26日 00時41分30秒     

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)