◇振興会では、魚貫地区の文化財・史跡など

 の見直しを令和元年現在で行う計画を立て

 ています。

 主な計画は

  ①マップ ②魚貫の歴史冊子 ③掲示板

 を作る予定です。

◇①のマップ掲載予定は以下の34ヶ所

  です。


 *黒石海岸 *南天炭鉱坑口

 *夕陽の日(11月18日)

 *権現山 *祇園山 *権現山炭鉱坑口

 *魚貫住吉神社 *あねどん峠 *忠魂碑

 *夕陽展望所(7月に愛称決定) 

 *炭鉱遺跡 

 *魚貫住吉神社祭典(10月第4土・日) 

 *ユビの神様

 *隠れ屋 *石神様 *福津

 *遠見岳 *大蛇池(池田池) 

 *魚貫崎海水浴場 *魚貫崎榕の木

 *シャリンバイの花(5月上旬) *池神様 

 *日輪碑(切石様) *念仏峠 *新造権現

 *若宮様 *遠見岳見張番所跡 *竜王宮

 *三日月瀬 *池祭り(3月第3日曜)

 *魚貫草刈り唄(6月“天草市民謡全国大会

  として開催)

 *魚貫崎の子守り唄 

 *フットパスコース(2コース)

 *ボウフウ料理(テンプラ・白和え)


  を考えています。


 

     [こんな感じ?のマップを!]

 *マップの中には、魚貫の“よかやっか!

  知らんやったザイ!”と言えるところをはA4版

  の地図に入れたいと思っています。

  下のマップは牛深地区全体を著したものです。

  左上の赤の印のところが魚貫地区になります。

  小さくて見えにくいですが・・・。

 

  マップ



 


  

  


   

 

2019年06月26日更新