◇6/10(月)晴天・・・。

 大西一元池田区長のご厚意で約1時間

 余り海から魚貫を眺めました。

  午前9時、魚貫港を出発。

 目的は三日月瀬の写真撮影でした。

 久しぶりに船に乗り、権現山・まち並み・

 向江・隠れ屋・赤島・魚貫崎海水浴場・

 三日月瀬・・・等のコースをたどりました。 


 <海から眺めた権現山は、富士山に似て

 ・・・昔は権現山が海からの方向を判断

  するのに役立ったとのこと!>


  海から魚貫を・・・


   <だんだんと町並みが離れて・・・!>


  海から魚貫を・・・!


         <向江・・・!>


  海から魚貫を・・・!


         <向江・・・!>


  海から魚貫を・・・!


           <赤島・・・!>

  海から魚貫を・・・!


     <首から奥へ奥へ・・・!>


  海から魚貫を・・・!


         <隠れ屋へ・・・!>

  *天草の伝説集によると、ここに平家の落人

   が隠れ住んでいたとのこと。 

   古老の話しでは付近の土から古刀や兜の

   破片が発掘された。

   「隠れ屋」からは2つの間道があり、1つは

   浦越の入江に、もう1つは福津に通じている

   とのこと。落人はこの間道を通って福津に逃

   避したとのこと。

   福津への道の中間には「舟隠し」という地名

   もある。


  海から魚貫を・・・!


        <三日月瀬・・・!>

 *「天草の伝説集」によると・・・

  昔、魚貫崎の岬の沖合いで嵐でもないのに、

  難破する船が多く出たとのこと。

  漁師たちは船の遭難が続くのは、大蛇が大江

  の池に行くからということになり、西海岸の長山

  岩石に「日輪」を刻んだ。

  それを地域の人達は「三日月瀬」と呼んだ


  海から魚貫を・・・!


    海から魚貫を!


    <縦に走るのは大蛇の通り路か?>


  海から魚貫を・・・!


 

  海から魚貫を・・・!   

 

  *以下には、魚貫崎沖の奇岩を幾つか・・・。

  海からを魚貫を・・・!                       


  海から魚貫を・・・!



  海から魚貫を・・・!



  海から魚貫を・・・!


  



 


  



  



  


  

  



  

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)