こんにちは。


地域おこし協力隊の北野です。


先日より、天草酒造さんで



「米焼酎」



の仕込みが始まったとのご一報をいただきましたので


取材にお邪魔させていただきました。



992



天草唯一の酒蔵、天草酒造さんでは


「芋焼酎」    → 9月~12月まで


「米・麦焼酎」→ 1月~


で、焼酎の仕込みが行われています。


それでは、米焼酎ができるまでの工程をご紹介!



993



1)一次仕込み


 ・米(麹米)を「洗米」→「蒸す」→「麹菌を付着」→「麹室で育成」


  →「酵母と水を加え」→「一次もろみ完成」→「1週間で熟成」となります。



994

≪写真:麹室(こうじむろ)≫



995

≪写真:一次もろみ熟成中≫



996



2)二次仕込み


 ・米(主原料)を「蒸して冷ます」→「蒸米」+「水」+「一次もろみ」を混ぜる


  →「二次もろみ完成」→「2週間熟成」



997

≪写真:米(原材料)を蒸す≫



998

≪写真:一次もろみと蒸米と水を混ぜ合わせる作業≫



999

≪写真:二次もろみ熟成中≫



1000

≪写真:二次もろみ熟成中≫



1001



3)蒸留


  ・熟成した二次もろみを「蒸留」→「貯蔵」→「瓶詰」→「完成」となります。


   およそ3週間かけて、丁寧に作られます。



1002(回転270)

≪写真:蒸留器≫



1003



芋、米、麦。焼酎の種類や銘柄によって、味わいもそれぞれ違います。


皆さん、ぜひ飲み比べてみてください(^_-)-☆


天草酒造さんに直接ご連絡いただけると、最寄りの販売店をご紹介できます。


天草酒造(TEL)→ 0969-46-2013


ホームページ  →  http://ikenotsuyu.co./



2020年01月30日更新