パパ、ママ、 あわてないで!
夜間に、休日に、子どもが病気やけがをしたら
救急医療機関に行く前に…
診療時間外にお子さんの体調に変化があり、 救急医療機関に行った方がいいのか迷うときは、 以下のような項目が目安になります。 ・
≪早めに受診した方がよいとき≫
*ぐったりしている
*呼びかけに反応しない
*いつもと泣き方が違う あやしても泣きやまない
*顔色が悪く、肌に張り・つやがない
*お乳をまったく受け付けない
*おしっこが出ない
*けいれんが続いている
*嘔吐、下痢が止まらない
*息がゼーゼー苦しそう せきがひどい
*鼻がつまって苦しそう
*高温多湿のところに長時間いた後の高熱
これらを判断するためにも、普段からお子さんの体調や特徴などを知っていることが大事です。 お子さんの様子を、しっかり観察しておきましょう。
≪連れていくときは…≫
*誰が行く? … 普段からお子さんの様子を知っている方で、体調が変わったり、けがをした際に、そばにいた方が一緒に行くのがベストです。
*何を持っていけばいいの? … ・母子手帳 ・熱がある場合、熱の推移のメモなど ・便の様子がおかしい時は、便を(オムツに付いたままでいいので) ・ほかの病院から出された薬があれば、その名前が書かれた紙 など。
必ずしも必要になるわけではありませんが、タオルやオムツ、着替えなどを持っていっておくと、何かあった時に安心でしょう。
*外来受付で気をつけることは? … できれば事前に連絡しておきましょう。そして、【症状が重い(何度も吐く、ぐったりしている、息が苦しい、顔色がとても悪い、など)】 【発疹がある】 場合は、受け付けで、明確に伝えましょう。 診察の順番や場所が変わることがあります。
≪行った方がいいのか迷うときは…≫
*熊本県小児救急電話相談 … 通常の診療時間外に開設されている電話相談です。 子どもの急な発熱、嘔吐、下痢、腹痛などの不安や疑問に、相談員(看護師)が答えてくれます。
・相談時間 … 毎日・夜間 午後7時から午前0時まで
・電話 … プッシュ回線専用/県内統一 #8000
・電話 … ダイヤル回線、IP電話、光電話/ 096-364-9999
*おかあさんのための救急&予防サイト~こどもの救急 … 夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供している、社団法人日本小児科学会のサイトです。 救急の時はもちろん、普段からこういったページを見てみるのも、いざという時に役立つでしょう。
(http://kodomo-qq.jp/)
≪翌日には(休日が明けたら)…≫
~ かかりつけ医に診ていただきましょう。 ~