さあ始まりました。ICT Ah!サルベージ。
記念すべき第1回目は、わたくしクマことクマ=ブルインがお送りいたします!
これからガルフィン号の素敵装備の一つ『あさるアーム』で
いろんなICTの魅力をどんどんサルベージしていきますよ!
あさるアームの最初のターゲットは天草webの駅です。
え?他のICTを取り上げるコーナーじゃないのかって?
その通りです。その通りなのですが、物事の良さというものは
それを良い物と判断する材料(比較対象だったり、その分野に関する知識だったり)がなければ実感できない場合が多いのです!
昔の人も言っています。「敵を知り己を知らば百戦危うからず」と。
このコーナーでは他のICTを見ることを通して「学び」「成長する」という
目的があるのでなおさら自分のこと(ここでは天草webの駅のこと)を
知っておく必要があるというわけです。
というわけで、
今回のAh!サルベージは、これからこのコーナーを進めていく上で
他のICTをどのような視点から見ればいいのかということを考えながら
天草webの駅の魅力に迫ります。
そもそもICTってなに?
これについての詳しい説明はエビ博士に任せますが、
簡単な説明だけしていきます。
ICTとはInformation and Communication Technology の略で
情報通信技術(インターネットなど)を指します。
ですが、このコーナーの文章のICTをそのまま情報通信技術という言葉に
置き換えても意味不明な文章にしかなりませんよね。
ここでいうICTは、「地域ICT利活用モデル構築事業」に参加している
自治体が運営しているサイトを指しています。
この事業は、情報通信技術を活用して地域の持つ課題を解決するシステムモデルを構築してくれるなら補助金出しますよという政策です。
インターネットなどのネットワーク通信による情報や知識の共有を
問題解決につなげようという試みですね。
この「情報や知識の共有」がキーワードとなります!
上の事業に参加している自治体が解決しようとしている問題は
町興しや子育て、福祉関係など、自治体によって様々です。
ですが、ICTによる情報・知識の共有で解決をはかるという点は一緒ですよね。
つまり、どのように情報を共有しているのか、そこにどのような工夫があるのか、
ということに着目すれば比較もしやすくなるわけです。
前置きが長くなりましたが、これらをキーワードにサルベージしておいた
天草webの駅の良いところを紹介していきます。
今回、あさるアームが掴んできたのはこちら!
これは、巨大カレンダーと巨大マップという機能ですね。
これらの機能は天草webの駅内で発信された情報を
一ヶ所に集めるのに一役買っています。
天草webの駅に参加しているサイトは、カレンダー機能と地図機能を使うことができますが、
各サイトでこれらの機能を使って日付情報や位置情報を発信すると、
同時に巨大カレンダーと巨大マップにも情報が載せられます。
こうして、通常バラバラな所からバラバラな方向に発信される情報が
一つの所から一つの方向に発信されるようになるわけです。
巨大カレンダーは表示する情報を、フロアごとの情報に切り換えることができます。
行政情報だけを見たい場合や、健康に関する情報を集めたい場合にも対応できる機能です。
巨大マップの特徴は、各サイトのカレンダー・日記・お知らせと連動していて、
表示する記事を限定、切り換えることができ、それぞれの記事に飛ぶこともできます。
ふーん。情報を一ヶ所に集めるってそんなにすごいの?
すごいんです!
例えるなら川の流れ。川幅が広い所から狭い所にいくと流れが急になりますよね。
一ヶ所に流れが集まると水圧が強くなるように、情報も集まることで力を持ちます。
天草webの駅では、今回紹介した巨大カレンダーや巨大マップをはじめとする機能で
情報を集め、一ヶ所に掲示することで、天草がどんなところなのか、
いつ、どこで、なにが行われてるかが一目でわかるようになっています。
インターネット上に天草市が出現したようなものです。そう考えると、たいしたパワーですよね!
今回のAh!サルベージはここまでです!次回からは、いよいよ他県のICTにお邪魔します。
他のICTでは、情報の共有がどのような力を発揮しているのでしょうか。
今後あさるアームがなにを掴み取ってくるのか、ご期待ください!
それでは、また次回!