キーワード:紹介 解除

 どーも!ジョナサンですジョナサン.gif

更新が遅くなって、すみません!

 

先週のトミーに引き続き、青森SCS「あおぽた」についてご紹介します♪

ガルフィン号クルーが、とくに「あおぽた」のサイトで目を引いたのが…

 

nico-navi(にこなび)です!

 

あおぽた nico-navi 

 

 

★「nico-navi(にこなび)」とは…?

青森のお役立ち情報を満載した情報サイトです。

あおぽたの利用者(niconicoユーザー)になることで、

地域情報をレビューする(評価する)ことができます。

 

これは、サイト運営者と利用者との双方向での情報のやりとりを可能にさせています。

また、利用者が地域情報発信を行っているといえます!

 

 

★「nico-navi(にこなび)」の4つの地域情報

nico-naviでは、地域情報を4つに分類しています。

 

①グルメ&ショッピング

②まちの人の紹介

③イベント情報

④体験プログラム

 

 

それぞれ、地域の情報を効果的に紹介しています。

 

今回は、その4つの中でも、「まちの人の紹介」を紹介したいと思います。

 

あおぽた まちの人の紹介 

 

このコーナーでは、まちの職人さん、面白い人、地域で頑張っている人などに

インタビューをして紹介しているようです。

 

また、若い人外国の方など様々な人が紹介してありました。

顔写真が載せてあることで、ネット上でもちょっと親近感がわきますね♪

 

自分の住んでいる町には、どんな人がいるのかを知ることができますし、

その町に訪れてくる方などの情報源にもなるかもしれませんね。

 

天草にもたくさん素晴らしい方がいらっしゃるので、

天草Webの駅で紹介して欲しいです♪(^^)

 

 

今回、ご紹介した青森市の青森SCS あおぽた が気になった方は、

↓ のロゴをクリックしてください!サイトへジャンプします♪

  あおぽたLOGO

 

次回は、どんなICTがサルベージされるのでしょうか!?

乞うご期待~♪(^0^)/

 

こんにちは!トミーです♪

さっそくですが、第3回のICT Ah!サルベージ・前編です!

今回「あさるアーム」が掴み取ってきたのはこちら!!

 

 

あおぽたTOP 

 

 

 

青森県の青森SCS「あおぽた」です。

SNSとはソーシャル・ネットワーキング・サービスのことですが、あおぽたはSCS(ソーシャル・キャピタル・サービス)という、青森独自のネットワークサービスになっています。

SNSと違い、SCNは地域活性化のための有益な情報を得ることができ、市民等が効果的に情報の発信と共有ができます。
このSCSでは、お店のレビュー・エコ活動・あおぽた内の日記などにコメントをすることでポイントを貰うことができ、そのポイントを商店街でのサービスと交換したり、地域イベントに参加出来る仕組みである「nicotマイレージ」というものがあります。
参加することでポイントを貯め、モノ・体験・食などと交換できるところが魅力的ですね(^^*)

あおぽたの中にはnico-navi、nico-net、nico-eco、nicot、nico-homeのカテゴリに分けられており、積極的に参加したくなるようなサービスが満載です!


次回はあおぽたの魅力について深く調査していきたいと思います!
お楽しみに~♪

 

 

どーも!とっぴーですtoppi.gif

 

先週のクマによる前編に引き続き、

今週は北海道美唄市ファンポータルサイト

PiPa」後編でございます!

はい、拍手。パチパチ

 

実際にアカウントを作成してPiPaをさぐってみましたところ、

目を引いたコンテンツは…

「PiPaコミュ」です!


PiPaコミュ

PiPaコミュとは

同じ趣味や目的を持った人と知り合うことができる

コミュニティサービスです。

PiPaに登録している人で登録条件(ほとんどが「管理者の承認」)を満たしていれば

誰でも気軽に参加することができます!

好きなものや仕事のことなど

共感できるお友達づくりの場としてとても楽しめるものです(^^)


しかも!

同じコミュニティに参加している人のプロフィール情報を見たり

日記などの更新情報などを得ることもできるのです。

コミュニティ内での呼びかけで

オフ会なんかも開催されているようです。

より仲良くなれますし、情報交換がたくさんできますね。


お気に入りのコミュニティがあれば

そこへお友達を招待することもできるんですよ!



天草webの駅にもこのようなコンテンツがあれば

もっと利用が楽しくなるし、情報交換がさらに活発になるのでは?

webの駅内でのつながり作りに役立つものになるでしょうね♪


今回ご紹介した美唄市ファンポータルサイト「PiPa」、

気になった方はこちらをクリック!→PiPa

さて、今回のICT Ah!サルベージはこの辺で☆

次は一体どこのICTにお邪魔することになるのでしょうか?!

乞うご期待~




 

 

どうも、クマです。

 

今週もやってまいりました。ICT Ah!サルベージ。

今回から前編・後編に分けてお送りします。

 

前編でサルベージしたサイトを紹介して、
後編でそのサイトの魅力ををさらにサルベージしていく予定です。

 

さて、記念すべき他ICT 1つ目ですね。
今回「あさるアーム」が掴み取ってきたのはこちら!

 

 

PiPa-TOP

 

 

北海道は美唄市のポータルサイト「PiPa」です。

 

こちらのサイトは美唄ファンポータルサイトと銘打って
交流と観光」をテーマに運営されているそうです。

 

サイトはシンプルなデザイン・レイアウトで見やすく、センスを感じます。

一通りめぐってみましたが、動画を投稿できたりコミュニティをつくれたりと
コンテンツの数が多いのにもかかわらずリンクが整理されていてそれを感じさせません。

 

なんと!美唄市のファンにさえなれば、美唄市出身・在住でなくても、だれでも登録することができます!

さすがはファンポータルサイトですね。

 

さっそくアカウントを取得してみました!

再来週はこのアカウントを利用して、「PiPa」の魅力に迫りたいと思います。

 

 

 

さあ始まりました。ICT Ah!サルベージ。

記念すべき第1回目は、わたくしクマことクマ=ブルインがお送りいたします!

 

これからガルフィン号の素敵装備の一つ『あさるアーム』で
いろんなICTの魅力をどんどんサルベージしていきますよ!

 

 

あさるアームの最初のターゲットは天草webの駅です。

 

webの駅-TOP

 

え?他のICTを取り上げるコーナーじゃないのかって?

その通りです。その通りなのですが、物事の良さというものは
それを良い物と判断する材料(比較対象だったり、その分野に関する知識だったり)がなければ実感できない場合が多いのです!

 

 


昔の人も言っています。「敵を知り己を知らば百戦危うからず」と。
このコーナーでは他のICTを見ることを通して「学び」「成長する」という
目的があるのでなおさら自分のこと(ここでは天草webの駅のこと)を
知っておく必要があるというわけです。

 

 

 

というわけで、
今回のAh!サルベージは、これからこのコーナーを進めていく上で
他のICTをどのような視点から見ればいいのかということを考えながら
天草webの駅の魅力に迫ります。

 

 

 

そもそもICTってなに?

 

 


これについての詳しい説明はエビ博士に任せますが、
簡単な説明だけしていきます。

 

ICTとはInformation and Communication Technology の略で
情報通信技術(インターネットなど)を指します。

 

ですが、このコーナーの文章のICTをそのまま情報通信技術という言葉に
置き換えても意味不明な文章にしかなりませんよね。

 

ここでいうICTは、「地域ICT利活用モデル構築事業」に参加している
自治体が運営しているサイトを指しています。

この事業は、情報通信技術を活用して地域の持つ課題を解決するシステムモデルを構築してくれるなら補助金出しますよという政策です。

 

インターネットなどのネットワーク通信による情報や知識の共有を
問題解決につなげようという試みですね。

 

 

 

この「情報や知識の共有」がキーワードとなります!

 

 

上の事業に参加している自治体が解決しようとしている問題は
町興しや子育て、福祉関係など、自治体によって様々です。

ですが、ICTによる情報・知識の共有で解決をはかるという点は一緒ですよね。

つまり、どのように情報を共有しているのか、そこにどのような工夫があるのか、
ということに着目すれば比較もしやすくなるわけです。

 

 

 

前置きが長くなりましたが、これらをキーワードにサルベージしておいた
天草webの駅の良いところを紹介していきます。

 

 

今回、あさるアームが掴んできたのはこちら!

 

webの駅 

 


 

 

 

これは、巨大カレンダー巨大マップという機能ですね。

 

big-calendar.gifbig-map.gif

 

これらの機能は天草webの駅内で発信された情報を
一ヶ所に集めるのに一役買っています。

 

天草webの駅に参加しているサイトは、カレンダー機能と地図機能を使うことができますが、
各サイトでこれらの機能を使って日付情報や位置情報を発信すると、

同時に巨大カレンダーと巨大マップにも情報が載せられます。

こうして、通常バラバラな所からバラバラな方向に発信される情報が
一つの所から一つの方向に発信されるようになるわけです。

 

巨大カレンダーは表示する情報を、フロアごとの情報に切り換えることができます。

行政情報だけを見たい場合や、健康に関する情報を集めたい場合にも対応できる機能です。

 

巨大マップの特徴は、各サイトのカレンダー・日記・お知らせと連動していて、

表示する記事を限定、切り換えることができ、それぞれの記事に飛ぶこともできます。

 

 

 

ふーん。情報を一ヶ所に集めるってそんなにすごいの?

 

 


 

すごいんです!

例えるなら川の流れ。川幅が広い所から狭い所にいくと流れが急になりますよね。

一ヶ所に流れが集まると水圧が強くなるように、情報も集まることで力を持ちます。

 

天草webの駅では、今回紹介した巨大カレンダーや巨大マップをはじめとする機能で
情報を集め、一ヶ所に掲示することで、天草がどんなところなのか、
いつ、どこで、なにが行われてるかが一目でわかるようになっています。

インターネット上に天草市が出現したようなものです。そう考えると、たいしたパワーですよね!

 

 

 

今回のAh!サルベージはここまでです!次回からは、いよいよ他県のICTにお邪魔します。

他のICTでは、情報の共有がどのような力を発揮しているのでしょうか。

今後あさるアームがなにを掴み取ってくるのか、ご期待ください!

 

 

それでは、また次回!

 

 

 

前へ  1 2 ]      10件中 6-10件