3月6日から作業をはじめてきたイルカウオッチング乗り場付近の植栽等が3月30日全て完了しました。

県観光連盟の補助事業「ようこそ熊本大作戦」を受けたもので、

振興会ボランティア有志によりサルスベリ5本をはじめ、花壇の整備、プランター植栽、おもてなしベンチなどを整備しました。

 

IMG_5829.jpg 

ツツジの移植。

IMG_5836.jpg 

移植後空いたスペースにサルスベリを植えました。

IMG_5886.jpg 

IMG_5842.jpg 

雑草が生い茂っていた路肩も除草。

IMG_5861.jpg 

石を並べて花壇に。

IMG_5888.jpg 

IMG_5843.jpg 

お茶タイム。

IMG_5847.jpg 

芝生広場にもサルスベリを3本植樹

IMG_5852.jpg 

IMG_5890.jpg 

IMG_5895.jpg 

プランターも16個。

IMG_5931.jpg 

おもてなしベンチも2台作りました。プランターの台にもなります。

IMG_5874.jpg 

今回も活躍いただいた二江ボランティア隊の皆さん。

 

 

 

 

 

コメント(2件)
1   ごめんなさい
折角作っていただいたのに水を差すようなことを書き込ませていただいて。<(_ _)>

インフォメーションセンター横の椅子が2個とも片方の足が外れていましたので、組み立てましたが、グラグラして子どもが乗ったりしたら、すぐに壊れてひっくり返りそうです。
連休中は、子どもたちがたくさん来ていますので、とても危険です。
イルカを見に来た人 2011年05月03日 18時04分32秒     
2   イルカを見に来た人さん、助かりました。
イルカを見に来た人さん、謝るのはこちらの方です。このたびはお知らせいただきほんとうにありがとうございました。
ベンチについては、プランター台やイベントなどで持ち運びが簡単なように足の部分が取り外し式になっていました。
設置した時は、何度か座ってみて、足の金具が本体に食い込み安定しており、横方向に大きな力でも受けない限り大丈夫と判断しておりました。
たいへん申し訳ありませんでした。
今日朝一番に、しっかりとビスで固定してまいりました。
大事に至らず本当に助かりました。ありがとうございました。
今後ともお気づきの点があれば遠慮なくお知らせください。
管理人 2011年05月04日 19時32分19秒     

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)