11月27日、1時まで残業し、家の近くのB地点に着いてたのは、午前1時30分。S君と2人で行きました。潮は、ほぼ干潮で早速投げ始めました。しばらくすると、S君の竿に当たりが・・・。水面から上がると「プシューッ」というこぎみいい音がしました。リールを巻くS君でしたが、残念ながら、ばれてしまいました。本人、曰く、タコらしかったのですが、暗闇なので、もしかしたらイカだったのかも知れません。その後も、S君の竿に当たりがあり、今度は、タコがあがりました。干潮だったので岩場に下りて釣っていたS君だったのですが、穴の中にタコが入っていき、とうとうエギを持っていかれてしまいました。S君お気に入りのエギだったらしく、かなり落ち込んでいました。一方の私の方ですが、見せ場もなく、たんたんと竿を振っていました。

 

11月29日、朝から内の2人の息子は、私の実家のじいちゃんとばあちゃんと一緒に地区のお祭りにいったために、我が家には妻と娘の3人となりました。お昼から妻の実家に遊びに行こうということになり、イカ釣り道具を車に乗せ、午後1時に妻の実家に到着。昨日(28日)の夜、近所の若い男の人が、800くらいのミズイカを釣ったらしく、そのポイントへ・・・。娘は、実家のばあちゃんが見ていたため、私と妻と二人で行きました。泳がせ釣りをしようと思い、アミとサビキを持っていったものの、釣れたのは、小さいクロが一匹でした。(もちろんリリースしましたよ。)アジは釣れないので、814円したエギをつけ、思いっきり投げると、「パシッ」という音と共に、沖のほうへ・・・。すっかり落ち込んだ私に妻は、「もったいない」の一言。もっと優しくしてください。

コメント(1件)
1   12月2日
はじめての登場S君
12月2日満月、午後10時30分よりエギング開始、先客が4人も居て、みんなシャクリがかっこいい!! しろうとは端っこで開始。干潮で11時ぐらいには、みなさん帰宅
一人でゆっくり、投げてみると直ぐにヒット!!
やった!!しかしタコ・・・
気を取り直して、やっているとすごい引き、これはいい!!
途中でゆるくなり、失敗かと思いながら上げて見ると、エギの先に丸いかたまり。ちびタコ%%%%
あまりにも、かわいいので、娘に見せてからリリースと思いバケツに収納しました。
しばらくすると、のら猫がよって来て奪おうとするので、12時30分帰宅、帰り道で思うことは、毎回、「たぬき」と「いたち」に出会うこと。自然でいいなと思うしろうとでした。
S君 2009年12月03日 01時12分20秒     

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)