みなさんこんにちは!
うちわEBI'sの忠文です。

もう夏まっさかり、県立大は夏休みに突入して
がらーんと静まり返っております。

え、私はって?院生に夏休みはないのですよ・・・。

さてそれは良いとして、
第6回ダーツの旅の発表を行いたいと思います。

予告編でノブミチのダーツが刺さったのは

「栖本町」

以前、天草SweetTimeTalkingにご参加頂いた山田さんの出身地でしたね。
 
栖本と言えば、webの駅で栖本まちづくり協議会の皆さんが
ホームページを作成されています。 

先日、地区振興会便りの第2号が発行されていましたね。
皆さんもうご覧になられましたか?まだ読んでおられない方は是非!

この振興会便りって改めて考えるとすごいことですね。
各地域毎に、自分たちの”メディア”を持っていて、 しかもそれが
ホームページ上で公開されることで私たちの目にも 届くことが出来ます。

さて、 その栖本町で私が気になるものは、

ずばり

 「へのかっぱシリーズ」


です。

 この「へのかっぱ」、栖本町の河童伝説に因んだものらしく
イソップ製菓さんのホームページにその一端が紹介されています。 

グッズがあるってそこの人々にとってとてもうれしいことだと思います。
実は私の大学ではグッズが少なくて、少し寂しい気持ちでいたのですが
学部を卒業するときに、大学の名前の入ったエコバックを貰いました。
とってもうれしくて、いまも使っています。だいぶクタクタになりましたが・・・。

さてさて、 このへのかっぱ伝説ですが、これに因んで栖本町では

「河童街道」


なるものが存在しているようです。

以前の「天竺」といいなかなか地名が侮れませんねー。

こちらのblogによると、 街道沿いでは22体の河童の像が
見守ってくれているようですよ。 

この河童街道の場所ですが、

地図上では天草街道となっているようで

 
 
大きな地図で見る

この地図の一帯に河童像が広がっているようです。

先ほどのblogの中に、街道の案内板の写真があるので
是非見てみましょう。

このように河童に惹かれる栖本地区ですが実は、
とっても歴史的な町でもあるようです。

熊本県の重要無形文化財にも指定されている壮麗な

「栖本太鼓踊り」


が諏訪神社の例大祭の行事として11月には行われています。 

また、栖本氏という武将の居城があった場所でもあるようです。 

以前も紹介したのですが、
この栖本地区を通るドライブレコーダーの映像がyoutubeにありました!
 


 
どんなところなのか雰囲気が掴めるかも?

ちょうどこの季節、天草へ帰省されている方も多いかもしれません。

案外と住んでいる近くのまちには出かけたりしないもので、
遠くのまちほどに知らなかったりします。

ちょっと足を伸ばして、隣町を散歩なんてどうでしょうか?

--

みなさんこんにちは!
うちわEBI'sの忠文です。

第6回を迎えたダーツの旅in天草!

予告編を公開したいと思います。




今回のノブミチのダーツはどこに
当たるのでしょうか??

こうご期待!?

さて、

EBI'sでは、この夏にこのダーツの旅の
特別編を企画しています。

もうちょっとしたらその詳細も
お伝え出来ると思いますので、
皆さん楽しみに!!
 


キーワード: ダーツの旅
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)