どうも、rareです。
2008年5月15日に始まったこのコラムも、今回で100回目(速報・緊急コラムを除いて)となりました。
今回の更新担当決めにあたっては、「100回目だからって、何かしなくてもいいよ」という風に言われましたので、
普通にサクサク(簡単に、ともいう)振り返りたいと思います。
手始めに、じゃん!

今までのコラム執筆者と執筆回数です。
ベアイというのは、rare・美穂・サリーと同じ学年のゼミ生です。うちわEBI'sの活動とは関係のない唯一の書き手でした。
お次は
この数字は2008年5月から2009年9月6日までのコラムのみのアクセス数(各記事アクセス数合計)です。
コラムも含めたアーカイブのアクセス数がこの期間で14万ほどなので、約4割はコラムの力だった、ということになりますかね。
最後に、コラムアクセス数TOP5の人気記事をご紹介します。
第32回「フィールドワーク下見で見つけた天草Webの駅ユーザー」
第18回「牛深紀行~海鮮尽くし編~」 ちなみに、今年は忙しくて行けませんでした
第22回「情報量が見せる地域の元気」 ちなみに、須子地区でのダーツの旅は鋭意制作中です。
第9回 「地域メディアの価値」
第20回「ウクレレとコード"F"」 ちなみに、黒いケースに入れて院生室に飾ってあるみたいです。