第1回目のコラム担当ということで少々緊張気味の
うちわEBI's代表の忠文です。

私たちは主に県立大の学生なのですが、
webの駅の起動?に興味を持って、「うちわEBI's」なる
学生サポート組織を始めました。
(※天草市に委託されたとかそういうことではないです。)

まだまだwebの駅は冴えないですよねー…。

…いや、ここは正直になりましょう!
現在はさっぱりな状況のようです。
何だか批判的な記事も増えてたりもします。

さて、どうしましょうか?
このまますごすごと引き下がるべきでしょうか。

webの駅のようなシステムのことを「地域SNS」と言います。
地域SNSは、普段利用するインターネットにはない
その地域に根ざしたインターネット活用の一つの挑戦と言えます。

例えば「家のバラが咲いた!」と喜び、blogに書いても
対した反応はないですよね。
でも、住んでいる地域に咲いていることが分かったら…、
それが実は行ったことのある町だったら…、

もしかしたら新しいコミュニケーションが始まるかもしれません。

テレビや新聞で地元の楽しげな記事を見ると
つい目が行ってしまいませんか?それを家族の団欒で話したりしませんか?

それが地域SNS、つまりwebの駅の目指すものなのです。

しかしそれは、行政がぽんっとシステムを渡しただけでは
出来ないものです。

それは、その地域の住む一人一人が情報を発信し、
そしてその情報を受け取ることでしか実現出来ない
自助のシステムなのです。

現在各地に地域SNSが作られています。
さてここwebの駅はどうなるでしょうか?

批判は簡単なのです。
我々はこのwebの駅を地域のコミュニケーション創造の
一つの可能性として、その活性化に奔走します。

っと難しいことを書きましたが、
楽しいこと、役立つことを色々発信するつもりなので
たまに覗いてやってください。
では!

キーワード: コラム 忠文
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)